うわああー俺たちはゾンビだ! 踊るぜツイストだ!! バカゲーの極み「ゾンビツイスト」レビューと感想
2016/01/21
NEWS : ゲームマーケット支援ツール「ゲームマーケットチェックするやーつ」を作りました。
名前 | ゾンビツイスト | デザイナー | テイダ リョウ |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★★★☆☆ | 知略・思考要素 | ★☆☆☆☆ |
プレイ時間 | 5~10分 | 年齢 | 7歳~ |
プレイ人数 | 3~5人 |
「ゾンビツイスト」ってどういうゲーム?
「ゾンビツイスト」の紹介
「ゾンビツイスト」は、プレイヤー達がゾンビとなり、カードを出しつつどんどん踊り始めるカオスが展開される、はたからみると気が狂った集団にしかみえないカードゲームです。
まずプレイヤー全員にカードを配り、ノリノリの音楽を流します(もうここからして意味がわからない)、全員がノリノリな音楽に乗ってきたら、手番の人がお題カードを出します。お題にはひざ、腕、腰、頭などの様々な部位指定があって、それらをどうにかする旨が書かれています。腕をぐるぐる回したり頭を回したりです。もちろんそんなのやりたくないので、同じ部位カードを出す事により手番を回していき、カードを出せなくなった人がそのお題の動きを「ゲーム中」延々と繰り返す事になります。
次はカードを受け取った人からうごめき踊りながらお題を出します。これを延々に繰り返し、お題カードの動きを出来なくなった人が負け。
負けたらその人だけ15秒程度音楽にあわせてノリノリでシェイキン!! 周りの人達はそれを生暖かく見守ります。
うん。もうよくわかんないカオスです。
やってる本人達は真剣ですが、周りから見ると本当にカオスですよ。
だって首をぐるぐる回しながら足をばたばた回している人と、床に頭をつけて腕をぐるぐる回している人と、地面に膝をつけて腰を回している人と、って感じでもうわっけわからない状態になりますからね。
ウノみたいでサクサクっとカードがまわりつつも、体を動かしながら踊り続けるというまさにゾンビツイスト集団となりはてるわけです。
これをバカゲーといわずなんといいましょう。いやあ、良いゲームです。
カードのイラストもかわいらしいですし、一つ一つのお題も簡潔でわかりやすいです。
それぞれのお題が組み合わされた時の意味不明な動きになるのはもう最高に楽しいですし、それを笑う暇もなく次のお題が出されて皆必死に体を動かしながらゲームをプレイしていきます。
わずか数十分の間に形成されるカオス。ああ、こういうゲームステキです。
プレイする場所が相当限られますけれども、大人から子供まで本気でたのしめる良いゲームだと思います。
こういうヘンテコなゲームがもっともっと出て欲しいなあって思います。バカゲー大好きなんですよね。ルールもシンプルで分かりやすいですし、音楽をかけるというのもまた最高です。
一度遊ぶと忘れられないゲームであることは間違いありません。是非手元に置いておきたい物ですね、これは。遊ぶ機会がありましたら一度は遊んで見ることをおすすめします。良いゲームです。
動画もあります。わかります? こういう集団がテーブルの周りで真面目にゲームやってるんですよ。どう思います? 最高ですよね!!
名前 | ゾンビツイスト | デザイナー | テイダ リョウ |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★★★☆☆ | 知略・思考要素 | ★☆☆☆☆ |
プレイ時間 | 5~10分 | 年齢 | 7歳~ |
プレイ人数 | 3~5人 |
似ているボードゲームのレビュー
「ザ・ゲーム」: ★★★★☆
デザイン:ステフェン・ベンドーフ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、数字比べ、協力、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:1~5人・8歳~
2015年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門推奨リスト入り
「セレスティア」: ★★★★☆
デザイン:エアロン・ワイスブルーム
どんなゲーム:カード、ダイス、シンプルなルール、移動・運搬、スチームパンク、チキンレース、心理戦・ブラフ、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~6人・8歳~
「あーぎ!てくと」: ★★★★☆
デザイン:ウォルター・オバート
どんなゲーム:ブロック、コミュニケーション、パズル、直接攻撃、リアルタイム、協力、チーム、バカゲー、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:4~8人・8歳~
同じデザイナーのゲーム
「萌札拡張「添え札」」: ★★★★☆
デザイン:テイダ リョウ
どんなゲーム:カード、拡張、シンプルなルール、プレゼンテーション、同人、バカゲー
プレイヤー:3~6人・15歳~
ゲームマーケット:2015年・出品
他の2015年度ゲームマーケット出品ゲームレビュー
「きょうあくなまもの」: ★★★★☆
デザイン:シュン
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、推理、心理戦・ブラフ、同人、ゲーマーズゲーム
プレイヤー:2~2人・10歳~
ゲームマーケット:2015年・出品