言葉を使った人狼!? 脱落者無しで気軽にできる正体隠匿ゲーム「ワードウルフ」レビュー
2016/01/21
NEWS : ゲームマーケット支援ツール「ゲームマーケットチェックするやーつ」を作りました。
ワードウルフ以外にも色々なゲームが収録されています。
※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。
名前 | ワードウルフ | デザイナー | 不明 |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★☆☆ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★☆☆☆☆ | 知略・思考要素 | ★☆☆☆☆ |
プレイ時間 | 10分 | 年齢 | 10歳~ |
プレイ人数 | 3~10人 |
「ワードウルフ」ってどういうゲーム?
「ワードウルフ」の紹介
さっくり出来る正体隠匿ゲームとして中々に人気が高いです。ゲームとゲームの合間に、ちょっと会話が落ち着いた頃に十分程度でサックリ楽しめる。という感じですか。
ワードウルフは変則的な人狼ゲームで、紙とペンがあれば場所を取らずに手順も要らず、誰でも遊ぶことが出来ます。途中で脱落者が出る事もなく、最後までゲームに参加できるというのも良いですね。
ルールは単純
ルールは至って単純で、全員にお題の書いた紙が渡される。一人だけ別の言葉が書かれており、その人を探すというのがこのゲームの基本ルール。5分とか時間を設定したら、その間で誰が少数派なのかを探す。このゲームの面白いところは、全員が他人のお題をしらないということ。多数はなのに、自分が少数派かもしれない!! というドキドキした状態からゲームが始まります。
ここからの手探りによるコミュニケーションとなります。果たして自分は多数派なのか、少数派なのか。例えば「りんご」と「みかん」がお題ならこんな感じ。
「木になってるよね」
「良い匂いだよね」
「よく売ってるよね」
このように少しずつ少しずつ範囲を狭めていきます。間違っても黄色いよね、なんて言って確定させにいくと少数派に気づかれて嘘をつかれ、わからなくなります。
スマートフォンでアプリもあるようなので、本当に道具が殆ど必要なく遊べるのは良いですよね。ちょっとあいた時間などでの息抜きとして良いゲームです。
手探り感が楽しめつつも、やっぱりコミュニケーション
個人的には、このコミュニケーション部分がわりとやっかいかなと思います。誰が少数派かどうかを探すなかで、喋らない人が出てくるとどうしても詰まってしまう。こういうゲームの場合、喋る人にどうしても焦点があたるので、喋らない人というのは怪しくありつつも話を振るのも難しい。
プレイヤーに参加する姿勢を強いるゲームですので、きちんとゲームが成立するのが難しいというのがコミュニケーションの特徴ですよね。
ワードウルフ以外にも色々なゲームが収録されています。
※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。
名前 | ワードウルフ | デザイナー | 不明 |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★☆☆ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★☆☆☆☆ | 知略・思考要素 | ★☆☆☆☆ |
プレイ時間 | 10分 | 年齢 | 10歳~ |
プレイ人数 | 3~10人 |
似ているボードゲームのレビュー
「ハムスターロール」: ★★★★☆
デザイン:ジャック・ゼメ
どんなゲーム:ブロック、シンプルなルール、パズル、バランス、アクション、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育、豪華なコンポーネント
プレイヤー:2~4人・6歳~
「人狼村からの脱出」: ★★★★☆
デザイン:スクラップ
どんなゲーム:シンプルなルール、コミュニケーション、パズル、推理、リアルタイム、協力、パーティーゲーム、ファミリーゲーム
プレイヤー:2~10人・12歳~
「にわとりのしっぽ」: ★★★★★
デザイン:クラウス・ツォッホ
どんなゲーム:タイル、シンプルなルール、絵・数合わせ、記憶、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~4人・4歳~
1998年ドイツ年間ゲーム大賞:子供大賞
同じデザイナーのゲーム
「パズドラ デッキ構築型ゲーム 攻略!メタドラダンジョン!」: ★★☆☆☆
デザイン:不明
どんなゲーム:カード、拡大再生産、デッキ構築
プレイヤー:2~4人・15歳~
「ドラゴンクエストボードゲーム スライムレース」: ★★★☆☆
デザイン:不明
どんなゲーム:カード、ボード、シンプルなルール、移動・運搬、賭け、すごろく、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、豪華なコンポーネント、かわいいコンポーネント
プレイヤー:3~5人・10歳~