Board game every day

ボードゲームの超個人的感想レビューサイト

twitter_share facebook_share googleplus_share hatena_share

お世話になってるサイコロ堂さんの通販ボードゲーム

俺たちエルフ! 旅をして見聞を広げて大人になるんだ! 手軽ながら計画と戦略が熱い「エルフェンランド」レビューと感想

      2016/01/21

NEWS : ゲームマーケット支援ツール「ゲームマーケットチェックするやーつ」を作りました。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前エルフェンランド
(Elfenland)
デザイナーアラン・ムーン
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★★★☆☆ 知略・思考要素★★☆☆☆
プレイ時間60分 年齢10歳~
プレイ人数2~6人 BGGスコア6.77/10 (6226票)
1998年
ドイツ年間ゲーム大賞
大賞

「エルフェンランド」ってどういうゲーム?

「エルフェンランド」の紹介

ボードゲーム「エルフェンランド」は、プレイヤーがエルフとなり成人の儀式のために世界中を回るというファンタジー世界がテーマのゲームです。

目的は凄く単純で、各所に散らばる町を巡っていくこと。勝利上件はより多く町をめぐったプレイヤーの勝ちという感じです。さて、どうやって町を巡っていくのかというのがこのゲームの面白い所で、まず手札が配られる。これが今後の移動フェイズでプレイできるカードになるのです。次に袋からチップを出してこのチップを取っていく。

チップとカードは対応していて、チップをマップ上に皆で配置していき、「この道はこの移動手段で」、「こっちはこれで」という感じで移動に必要な方法を皆で計画していく。

最後の移動フェイズでは手札をプレイしていき大きな足の形をしたコマをどんどん動かしていきます。そうやって柱コマを集めていきながら旅をする。他人が置いたチップも使えますからちょっとした相談的な要素もありつつも、結局はそれぞれの思惑が絡む感じですね。

おおまかなルールはこんな感じです。バリアントルールで目的地なんてものがあったりして、それを入れても中々戦略的になり面白いゲームになるかなと思います。

移動手段によって得意な所、不得意な所というのがあり、手札と相談しつつチップをとりながら、他の人の動向を探り探り遊んでいくのが何とも楽しいです。

チップは基本的に公開情報だったりするので、誰がどのチップを取った、というのも戦略に大きく影響してくるのも良いですね。真剣に遊んでも中々奥が深いゲームになると思います。手札運はもちろんあるのですが、このチップにより移動手段を自分達で決めていく、というのが戦略性を出していて好きです。

この手札と相談して計画を立てるというのがなんとも面白くて、割と他にはない遊び味を出せていると思います。

旅の実行フェイズはそれぞれサクサクっと進みますし、ゲームは全体で4ラウンドしかないので軽く遊べちゃうのも良いですね。

最終的な点差は1点差や同着一位など。皆割ときちんと回れて終わることが多いです。

陣取り、エリアマジョリティではないので基本的に他人のプレイを邪魔するゲームではなく、いかに効率良く進めるかを競うゲームですね。そういうのが好きな人にはまさにうってつけでしょう。題材もファンタジー世界という事で移動手段がドラゴン、イノシシ、ペガサスなどなど、雰囲気抜群ですしアートワークも雰囲気がほわっとしていて良い感じです。

プレイ人数も六人まで遊べるのが良いですね。人数が多くなると色々な場所にチップがおかれてこれ又ゲーム性が大きく変わるのも良い感じ。移動経路のバッティングで「それもってないよー!!」っていう状況になったりするのも中々楽しいですね。

カードのコンボが決まったときのほいほいっとコマが進む感じは中々に面白いですし、一時多く進んでも最終的になんだかんだと結局皆回れるのであまり邪魔をする必要もないのかなと言う感想です。

どこかほのぼの。シンプルなルールで旅をテーマにしたゲーム、大きなボードなどが好きな人にはお勧めなゲームでしょう。他プレイヤーとの絡みも大きくありつつサクサクっと遊べるプレイ感はくせになる人も多いかなと思います。まさにドイツゲーム。運と実力がほどよい配分で混ざり合っているゲームだと思います。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前エルフェンランド
(Elfenland)
デザイナーアラン・ムーン
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★★★☆☆ 知略・思考要素★★☆☆☆
プレイ時間60分 年齢10歳~
プレイ人数2~6人 BGGスコア6.77/10 (6226票)
1998年
ドイツ年間ゲーム大賞
大賞

似ているボードゲームのレビュー

「ワールドモニュメンツ」: ★★★★☆

デザイン:ピエロ・シオニー
どんなゲーム:ボード、ブロック、シンプルなルール、移動・運搬、建築、歴史、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育、かわいいコンポーネント、メビウス頒布会
プレイヤー:2~4人・8歳~

「アルケミスト」: ★★★★☆

デザイン:カルロ・ロッシ
どんなゲーム:ボード、シンプルなルール、ファンタジー、依頼達成、セットコレクション、ゲーマーズゲーム
プレイヤー:2~5人・10歳~
2007年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門推奨リスト入り

「王と枢機卿」: ★★★★☆

デザイン:マイケル・シャハト
どんなゲーム:カード、ボード、シンプルなルール、エリアマジョリティ、ネットワーク、ファミリーゲーム
プレイヤー:3~5人・12歳~
2000年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門推奨リスト入り

「アリスマティック 英傑伝」: ★★★★★

デザイン:kuro & Manifest Destiny
どんなゲーム:カード、ボード、シンプルなルール、ゲーマーズゲーム、かわいいコンポーネント、同人
プレイヤー:3~5人・14歳~
ゲームマーケット:2017年・春

「フリートコマンダー」: ★★★★☆

デザイン:エルウィン・シャルパンティエ & アンリ・リディチ
どんなゲーム:ボード、ダイス、フィギュア、シンプルなルール、ミニチュア・ウォーゲーム、移動・運搬、アクションポイント、豪華なコンポーネント
プレイヤー:2~2人・12歳~

同じデザイナーのゲーム

「インカの黄金」: ★★★★☆

デザイン:ブルーノ・フェイドゥッティ & アラン・ムーン
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、チキンレース、同時アクション、バッティング、パーティーゲーム
プレイヤー:3~8人・8歳~

「チケット・トゥ・ライド:アメリカ」: ★★★★☆

デザイン:アラン・ムーン
どんなゲーム:カード、ボード、フィギュア、シンプルなルール、陣取り、ネットワーク、依頼達成、子供でも遊べる
プレイヤー:2~5人・8歳~
2004年ドイツ年間ゲーム大賞:大賞


人気記事一覧

最新記事一覧