すごろくと陣取りを合わせたお手軽戦略ゲーム「バース」レビューと感想
2016/01/21
NEWS : ゲームマーケット支援ツール「ゲームマーケットチェックするやーつ」を作りました。
名前 | バース (BIRTH) |
デザイナー | 坂上 卓史 |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★★★☆☆ | 知略・思考要素 | ★★☆☆☆ |
プレイ時間 | 5~20分 | 年齢 | 8歳~ |
プレイ人数 | 2~3人 |
「バース」ってどういうゲーム?
「バース」の紹介
ボードゲーム「バース」はすごろくをベースに陣取りの戦略敵要素を取り入れた新感覚のゲームです。
沢山のダイス、そして宇宙をイメージしたボードという全体の雰囲気がなんとも堪らない見た目をしています。これだけでグットくる人はいるのかなという所ですね。
ゲームは最初に大量のダイスを振り、そのダイスをゲーム中は基本固定して進めていきます。手番では自分の手持ちダイスを一つ設定し、すごろくの容量で駒を進め、使ったダイスをエリアに置いていきます。ゲーム終了時はこのダイスの出目や個数を使って点数を稼いでいきます。
面白いのは単純なエリアマジョリティだけではなく、そこに置いてあるだけで点数になる計算も行うという点ですね。エリアには数字が振られており、まずはそこにある個数分点数が貰えます。5のエリアに三個ダイスがあれば15点という感じ。これは全員が点数を貰う。そのエリア毎に出目の合計値を出して一番多い数を置いた人がまた点数。という感じですね。
エリアに既に同じ出目のダイスがあるとそのダイスを振り直してもう一度設置する事もできたりして、どのダイスを使用してそのエリアに配置するのか。その選択がなんとも悩ましく、面白いです。
ただのすごろくではなくて、そこに陣取りの要素を組み合わせたというのはなんとも新鮮ですね。今までに無いプレイ感で中々楽しいです。
プレイ人数が四人では無く三人というのは、おそらくすごろくのマス調整状そうなったのでしょう。全体的にかなり洗練されているように感じます。実際マス数的にも丁度良く、それぞれのエリアのマス数や点数配分も中々良くできているゲームだと思います。
ゲームルールも上級ルールもあってそちらはもっと戦略性が増しているようですね。標準ルールだと子供も気軽に遊べる感じですごく手軽にサクサクっと遊べるゲームになっていると思います。
すごろくということでもちろん運の要素もある程度強いのですが、それだけではなくその時とその時でどのダイスを使うのかという選択が痺れますよ。だんだんと選択肢がなくなっていく辛さ、一箇所に置いたからと言って安心できないハラハラ感が良いですね。
直接攻撃ではありますが、それもランダムなのであまりショックもありません。どちらかというとマスに駒をおくことによる陣取り要素が熱いです。全体的に洗練されたゲームに感じます。すごろくで陣取り。そのルールと全体の雰囲気にピンと来たら中々にオススメのゲームだと思います。楽しかったです。
名前 | バース (BIRTH) |
デザイナー | 坂上 卓史 |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★★★☆☆ | 知略・思考要素 | ★★☆☆☆ |
プレイ時間 | 5~20分 | 年齢 | 8歳~ |
プレイ人数 | 2~3人 |
似ているボードゲームのレビュー
「インサイダー・ゲーム」: ★★★★☆
デザイン:佐々木隼
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、コミュニケーション、推理、心理戦・ブラフ、正体隠匿、パーティーゲーム、ファミリーゲーム
プレイヤー:4~8人・9歳~
「カヤナック」: ★★★★☆
デザイン:ピーター・ポール・ヨーペン
どんなゲーム:ボード、ダイス、シンプルなルール、アクション、ソロゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~4人・4歳~
1999年ドイツ年間ゲーム大賞:子供大賞
他の2014年度ゲームマーケット出品ゲームレビュー
「カツカレー喰ってる場合か!?」: ★★★★☆
デザイン:北条投了
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、コミュニケーション、同人、パーティーゲーム、ファミリーゲーム
プレイヤー:4~7人・10歳~
ゲームマーケット:2014年・出品
「オツカイフクロウの苦労話」: ★★★★☆
デザイン:梟老堂
どんなゲーム:カード、絵・数合わせ、依頼達成、トリックテイキング、協力、同人
プレイヤー:3~3人・12歳~
ゲームマーケット:2014年・出品
「大怪獣コトバモドス」: ★★★★☆
デザイン:一年中未来
どんなゲーム:タイル、シンプルなルール、パズル、絵・数合わせ、リアルタイム、同時アクション、アクション、セットコレクション、同人、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:2~5人・6歳~
ゲームマーケット:2014年・出品
「スタンプグラフィティ」: ★★★★☆
デザイン:うずまきスイッチ
どんなゲーム:カード、アクション、協力、同人、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:3~6人・8歳~
ゲームマーケット:2014年・出品