Board game every day

ボードゲームの超個人的感想レビューサイト

twitter_share facebook_share googleplus_share hatena_share

お世話になってるサイコロ堂さんの通販ボードゲーム

どんどん動いていく状況が楽しいレースゲーム「ダウンフォース」レビューと感想

   

NEWS : ボードゲームを横断検索して探せるツール「ボードゲーム通販横断検索するやーつ」を作りました。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前ダウンフォース
(Downforce)
デザイナーロブ・ダビオー

ヴォルフガング・クラマー
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★★☆☆☆
運要素★★★☆☆ 知略・思考要素★★☆☆☆
プレイ時間20~40分 年齢10歳~
プレイ人数2~6人 BGGスコア7.5/10 (2206票)
BGG重量1.8/5

「ダウンフォース」ってどういうゲーム?

「ダウンフォース」の紹介

ボードゲーム「ダウンフォース」は、それぞれのプレイヤーが複数のレースカーを動かしながら、自身の車を勝たせつつ、同時に勝敗結果を予測する、目まぐるしい展開に盛り上がるゲームになっています。

ルール概要

プレイヤーたちはゲーム開始前にそれぞれ車のオーナーになります。オークションによって競り落とし、マイナス点をもった状態でゲームがスタートします。それぞれの車には能力があり、強めな能力の車をほしければお金を多くかける必要があり、レースに勝ったとしても、このお金の差で負けてしまうことも。

手番では、手札からカードを一枚だします。カードには複数の車の絵と数字が描かれています。その色に対応した車がボード上を動くすごろく形式でゲームは進んでいきます。そのため、自身が所有する車でなくても動かす必要が出てきます。これによって他人を邪魔することができますし、同時に、自分の車を動かしたくても、有利な相手もまた動かす必要がある・・・ということもあったりします。

レースに勝つと賞金がもらえるのはもちろんですが、レース中に三回あるベットタイミングにて、一位から三位にはいる車を予想するタイミングがあります。見事的中すればお金がもらえます。

自身の車を勝たせるのはもちろん、予想した車を上位に入れ込むために、プレイヤーたちの思惑が絡み、レースはめまぐるしく動いていきます。

最終的に、オークションでマイナスになったお金を含み、もっとも稼いだプレイヤーが勝利になります。

ゲーム感想

自分の手番以外でもどんどんレースカーたちが動いていく、状況のめまぐるしい変化が楽しいすごろく系のゲームになっています。

基本的にはカードを出してそれだけ車を動かしていけばいいだけ。

自身の車を勝たせるのはもちろん、相手をどう邪魔していくのかも大切になってきます。

どの車にベットしていくのかも大切。単純に現在一位の車にかけたとしても、ほかプレイヤーがどう考えているのかまではわからない。ここで4位が追い上げてくるやも、なんて。手札とも相談して慎重に決めていく必要があります。

それぞれの車には能力があって、それもまた状況をカオスにしてくれます。

自分の車だけを動かすわけではないので、これもまあジレンマを生み出してくれるんですよね。皆が動かす状況に一喜一憂しながら、レースを楽しむことができますよ。多人数で遊んでもプレイ時間が変わらず、さくっと遊べつつ中々考えどころもあり。楽しいゲームになっています!

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前ダウンフォース
(Downforce)
デザイナーロブ・ダビオー

ヴォルフガング・クラマー
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★★☆☆☆
運要素★★★☆☆ 知略・思考要素★★☆☆☆
プレイ時間20~40分 年齢10歳~
プレイ人数2~6人 BGGスコア7.5/10 (2206票)
BGG重量1.8/5

似ているボードゲームのレビュー

「ダイスロードレース」: ★★★★☆

デザイン:fullkawa
どんなゲーム:ボード、ダイス、シンプルなルール、スポーツ、チキンレース、すごろく、ファミリーゲーム、同人
プレイヤー:2~4人・8歳~
ゲームマーケット:2016年・秋

「クク」: ★★★★☆

デザイン:草場 純
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、数字比べ、賭け、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:5~12人・6歳~

「ペンギンパーティー」: ★★★★☆

デザイン:ライナー・クニツィア
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、絵・数合わせ、中途脱落、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:2~6人・6歳~
2008年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門推奨リスト入り

「ウルフ&ハウンド」: ★★★★★

デザイン:梟老堂
どんなゲーム:カード、ボード、シンプルなルール、移動・運搬、チーム、中途脱落、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~4人・10歳~

「キャントストップ」: ★★★★★

デザイン:シド・サクソン
どんなゲーム:ファミリーゲーム、ダイスゲーム、チキンレース、すごろく、豪華なコンポーネント
プレイヤー:2~4人・9歳~

同じデザイナーのゲーム

「ブラックストーリーズ」: ★★★★★

デザイン:ホルガー・ボッシュ
どんなゲーム:カード、コミュニケーション、推理、パーティーゲーム
プレイヤー:2~20人・12歳~

「宝石の煌き」: ★★★★★

デザイン:マーク・アンドレ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、拡大再生産、セットコレクション、子供でも遊べる、豪華なコンポーネント
プレイヤー:2~4人・10歳~
2014年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門ノミネート

「コヨーテ」: ★★★★☆

デザイン:スパルタコ・アルバタレッリ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、心理戦・ブラフ、負け抜け、パーティーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:3~6人・10歳~
2004年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門推奨リスト入り

「スコヴィル」: ★★★☆☆

デザイン:エド・マリオット
どんなゲーム:ボード、シンプルなルール、依頼達成、オークション(同時)、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~6人・13歳~

「五本のきゅうり」: ★★★★☆

デザイン:フリードマン・フリーゼ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、トリックテイキング、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:2~6人・8歳~


人気記事一覧

最新記事一覧