Board game every day

ボードゲームの超個人的感想レビューサイト

twitter_share facebook_share googleplus_share hatena_share

お世話になってるサイコロ堂さんの通販ボードゲーム

カードを使ったシンプルなすごろくながら、場札を睨みゲームをコントールするゲーマーズゲーム「ケルト」レビュー

      2016/01/21

NEWS : ゲームマーケット支援ツール「ゲームマーケットチェックするやーつ」を作りました。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前ケルト
(Keltis)
デザイナーライナー・クニツィア
おすすめ度★★★☆☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★★★☆☆ 知略・思考要素★★☆☆☆
プレイ時間30分 年齢10歳~
プレイ人数2~4人 BGGスコア6.49/10 (3846票)
2008年
ドイツ年間ゲーム大賞
大賞

「ケルト」ってどういうゲーム?

「ケルト」の紹介

「ケルト」は色違いのコースがあるようなすごろくのようなゲームです。厳密には「すごろく」では無いのですが、やってることはそれぞれのコースを進むだけなのでとりあえずこう説明しておきます。

コースは5つ、それに対応するようにカードにはそれぞれのコースのマークが描かれています。他には数字が0から10まで。カードをプレイすれば、そのマークに自分のコマが一個進みます。そこからは昇順か降順にしか進めなくなります。5を出し次に4を出したら、以降4以下のカードしか出せなくなる。前とおなじ数字は可能。

カードをプレイするか捨て札にするかしたら、一枚補充して手番終了。カードを捨て札にするときは、各種マークごとに捨て札にしていきます。カードを補充する時にこの捨て札から補充する事も可能。

あとはコースに点数が割り振られていて、最初はマイナス点から始まり上にいくにつれてどんどん点数が上がる。道中にタイルがあって、それを最初に獲得すると色々とボーナスが貰える。という感じ。

「ケルト」日本語和訳ルール – Board game every day

場札をコントロールするゲーム

シンプルなルールで、最初の印象通り「すごろく」だと思ってゲームに取り組むと痛い目に合う。このゲームはそれぞれが出した場札、捨て札を睨んでそれらをコントロールするゲームです。お互いの絡みが強く、というよりもそれを押し出した形のゲームになっていて、自分のカード運と、現状の手札、場札を天秤にかけて一手一手を進めていく非常にシビアなゲームだと思います。

そもそもの前提として、このゲームに勝つにはいかに効率よく、一番多くカードをプレイできるかどうかにかかっています。そのためには、上手く他の人が動いていないコースへ侵入し、効率よく手札と捨て札を使っていく必要があります。

ハンドマネジメントと場札のコントロール、それにより生まれるジレンマを楽しめるゲームで、非常に痺れるゲーマーズゲームだと思います。

初心者には向かない

シンプルなルール、運の要素が強いゲームとはいえ、正直、初心者にはこのゲームは向かないと思います。ゲーム全体を見下ろす視点、他の人のプレイしたカード、マップの現状、捨て札へのカード出し優先度、ハンドマネジメント。それらを見つつ駒を進めるゲームなので、ボードゲーム初心者さんがその楽しさを味わうのはちょっと難しいのかなと思うのですね。

手なりで遊んでも、何が楽しいのかピンと来ないのは勿論、カード運だけではどうにもならない所もあります。そのもう一歩先、カードをコントロールしようとする視点になれると凄く痺れるゲームなんだなと思います。他人と絡みも強い以上、全員がある程度の認識が無いとゲームがまともに動かない場合も出てきます。

個人的にゲームがゲームとして成立するために、ある程度の理解が必要なゲームというのは回すのがちょっとむずかしかったりします。なのでこのおすすめ度ですが、キチンと回ればカードの選択にジレンマがまとわりつくなんともシビアで痺れるゲームだと思います。面白いゲームです。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前ケルト
(Keltis)
デザイナーライナー・クニツィア
おすすめ度★★★☆☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★★★☆☆ 知略・思考要素★★☆☆☆
プレイ時間30分 年齢10歳~
プレイ人数2~4人 BGGスコア6.49/10 (3846票)
2008年
ドイツ年間ゲーム大賞
大賞

似ているボードゲームのレビュー

「ビブリオス」: ★★★★☆

デザイン:スティーブ・フィン
どんなゲーム:カード、数字比べ、レート、オークション、ファミリーゲーム、ゲーマーズゲーム
プレイヤー:2~4人・10歳~

「炭鉱賛歌」: ★★★★☆

デザイン:ミヒャエル・キースリング & ヴォルフガング・クラマー
どんなゲーム:タイル、ボード、シンプルなルール、建築、箱庭、ワーカープレイスメント
プレイヤー:2~4人・10歳~

「サンクトペテルブルク第2版」: ★★★★★

デザイン:ベルント・ブランホーファー & カール・ハインツ・スクミエル
どんなゲーム:カード、ボード、拡大再生産、豪華なコンポーネント
プレイヤー:2~5人・13歳~

「さるやま」: ★★★★☆

デザイン:ライナー・クニツィア
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、陣取り、絵・数合わせ、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:2~6人・6歳~
2008年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門推奨リスト入り

「ナンジャモンジャ」: ★★★★★

デザイン:リーべディバ・アリョーナ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、絵・数合わせ、記憶、パーティーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:2~6人・4歳~

同じデザイナーのゲーム

「ヘックメック」: ★★★★☆

デザイン:ライナー・クニツィア
どんなゲーム:ダイス、シンプルなルール、ファミリーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:2~7人・8歳~

「戦国時代」: ★★☆☆☆

デザイン:ライナー・クニツィア
どんなゲーム:ダイス、シンプルなルール、セットコレクション
プレイヤー:2~6人・14歳~

「オロンゴ」: ★★★★☆

デザイン:ライナー・クニツィア
どんなゲーム:ボード、シンプルなルール、陣取り、エリアマジョリティ、オークション(同時)、かわいいコンポーネント、メビウス頒布会
プレイヤー:2~4人・10歳~

「ポイズン」: ★★★★☆

デザイン:ライナー・クニツィア
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、バースト、子供でも遊べる
プレイヤー:3~6人・10歳~

「交易王」: ★★★★☆

デザイン:ライナー・クニツィア
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、レート、ゲーマーズゲーム
プレイヤー:2~4人・12歳~


人気記事一覧

最新記事一覧