手軽なのに心理&戦略戦をがっつり楽しめるカードゲーム「クー」レビューと感想
2016/09/01
NEWS : ボードゲームを横断検索して探せるツール「ボードゲーム通販横断検索するやーつ」を作りました。
名前 | クー (Coup) |
デザイナー | リッキー・タッター |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★★☆☆☆ | 知略・思考要素 | ★★★☆☆ |
プレイ時間 | 15分 | 年齢 | 9歳~ |
プレイ人数 | 2~6人 | BGGスコア | 7.2/10 (16831票) |
BGG重量 | 1.4/5 |
「クー」ってどういうゲーム?
「クー」の紹介
カードゲーム「クー」は自身の手札にある「とされる」行動を繰り返しながら嘘と事実を巧みに操り他人を蹴落とすブラフ系戦略ゲームとなっています。
ルール概要
プレイヤーはそれぞれ手札として二枚ずつカードを配られます。カードにはそれぞれできるアクションが設定されていて、手番では単純に一コイン受け取るか、そのカードアクションをする事ができます。
本作の最大の特徴として、持っていないカードを「持っている」と嘘をつきアクションをする事が可能となっています。もちろん見破られるとダメージを受けます。
ダメージを受けると手札が一枚減ります。すべての手札がなくなるとゲームから脱落します。
他人の行動が怪しかったらそれを指摘する事ができます。見事、そのカードを持っていなかった場合はそのプレイヤーにダメージを与える事ができます。もし本当にそのカードを持っていた場合は自分がダメージを受けてしまいます。
コインを集めて他人を攻撃したり、カード効果で有利にゲームを進めつつ、最後までゲームに参加し続けられたプレイヤーが勝者となります。
ゲーム感想
シンプルなカードアクションをベースにブラフ要素を加えるだけでこんなに戦略性がますゲームになるとは!! と驚かずにはいられない繰り返し遊べるお手軽ゲームとなっています。
遊び味はブラフ系というよりも人狼などに代表される正体隠匿系ゲームに近いものがありますね。自分の手札と他人の行動を睨みながらその正体を探り嘘を見破る感じです。
カードには様々な効果があり、コインを支払いダメージや、他人からコインを奪うなどなど。そういった行動が本当に合ってるのかどうか。カードが見えないからこそじわじわと高まる緊張感。たまりませんよ。
説明もそこそこに始められる手軽さ、繰り返し楽しめるリプレイ性が本作にはあって脱落要素はありますが短いプレイ時間もあって気になりません。
ブラフ要素も確かな戦略性があってこそ、引き立っていますし運の要素も確保されているあたり絶妙なバランスで成り立っているゲームだなと関心します。文句なく面白いです。
ちょっとゲームゲームしたい作品を遊びたい。でもそんなに難しいのは嫌、という欲張りな欲求を叶えてくれる本作。ゲーム初心者にもおすすめです。
ゲームとゲームの合間としても程よい作品ではないでしょうか。繰り返し遊べるリプレイ性も抜群です。盛り上がりますよ!
名前 | クー (Coup) |
デザイナー | リッキー・タッター |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★★☆☆☆ | 知略・思考要素 | ★★★☆☆ |
プレイ時間 | 15分 | 年齢 | 9歳~ |
プレイ人数 | 2~6人 | BGGスコア | 7.2/10 (16831票) |
BGG重量 | 1.4/5 |
似ているボードゲームのレビュー
「きょうあくなまもの」: ★★★★☆
デザイン:シュン
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、推理、心理戦・ブラフ、同人、ゲーマーズゲーム
プレイヤー:2~2人・10歳~
ゲームマーケット:2015年・出品
「ルミス」: ★★★★★
デザイン:スティーブン・グレン
どんなゲーム:カード、ボード、シンプルなルール、陣取り、ネットワーク、絵・数合わせ、チーム、ファミリーゲーム、かわいいコンポーネント、メビウス頒布会
プレイヤー:2~4人・10歳~
「チネチッタ1937」: ★★★★★
デザイン:月並 いおり
& 吉々庵
どんなゲーム:カード、数字比べ、オークション、同時アクション、セットコレクション、ドラフト、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、同人
プレイヤー:3~5人・12歳~
ゲームマーケット:2016年・出品
「ルーンバウンド第3版」: ★★★★☆
デザイン:ルーカス・リッツシンガー
どんなゲーム:カード、ボード、フィギュア、移動・運搬、ファンタジー、RPG、アクションポイント、ファミリーゲーム
プレイヤー:2~4人・14歳~
「巨大キャプテン・リノ」: ★★★★★
デザイン:スコット・フリスコ
& スティーブン・ストランプフ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、バランス、アクション、パーティーゲーム、豪華なコンポーネント
プレイヤー:2~5人・5歳~
2012年ドイツ年間ゲーム大賞:子供部門推奨リスト入り