Board game every day

ボードゲームの超個人的感想レビューサイト

twitter_share facebook_share googleplus_share hatena_share

お世話になってるサイコロ堂さんの通販ボードゲーム

鳥獣戯画でへんてこな物語を作り上げろ! カードゲーム「鳥獣漫画」レビューと感想

   

NEWS : ボードゲームを横断検索して探せるツール「ボードゲーム通販横断検索するやーつ」を作りました。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前鳥獣漫画 デザイナーゐぬゐぬゑ
おすすめ度★★★☆☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★☆☆☆☆ 知略・思考要素★★☆☆☆
プレイ時間10~15分 年齢7歳~
プレイ人数3~6人

「鳥獣漫画」ってどういうゲーム?

「鳥獣漫画」の紹介

ボードゲーム「鳥獣漫画」は、誰もが見たことある「鳥獣戯画」テイストのカードを出しながら、上手く物語を組み上げていくストーリーテリンゲームとなっています。

ルール概要

プレイヤーは好きなタイミングで手札からカードを1枚だし、物語をでっち上げます。カードにはイラストとフキダシがあり、それに合致するようにセリフなりモノローグなどを語ります。

手番はなく、好きなタイミングで出せますので、自分たちが面白いと思う物語を組み上げましょう。

カードが全部出たら、物語を振り返り、一番おもしろいと思うカードを指定し、そのカードを出したプレイヤーが勝利します。

ゲーム感想

ルール概要の通り、非常にアンゲーム的な作品となっています。少しプレイヤーに負荷が高いルールではありますが、その分自由な物語が生まれるのかなとも思います。

基本的なジャンルは指定されますので、あとはもう本当に好き勝手にカードを出していくだけ。皆でどんな物語が出来上がっていくのか? と観察しながら楽しむのがミソかなと思います。

パーティーゲームであり、アンゲームというところでしょうか。

本作を遊んで盛り上がりそうだな~と思える面子が思い浮かぶのであるなら、本作をどこまでも楽しめるのではないでしょうか?

全体的なカードテイストも統一されていておもしろさがありますし、シンプルな分、ハウスルールなんかを導入していくのも良いかと思います。

自由に楽しめるゲーム、ということでこういう作品も趣があるなあと思えましたよ!

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前鳥獣漫画 デザイナーゐぬゐぬゑ
おすすめ度★★★☆☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★☆☆☆☆ 知略・思考要素★★☆☆☆
プレイ時間10~15分 年齢7歳~
プレイ人数3~6人

似ているボードゲームのレビュー

「エスカレーション!」: ★★★★☆

デザイン:ライナー・クニツィア
どんなゲーム:カード、チキンレース、パーティーゲーム
プレイヤー:2~6人・10歳~

「サルコファガス」: ★★★★☆

デザイン:ラルフ・ベイヤースドルファー & マイケル・フェルドコター
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、数字比べ、トリックテイキング、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、メビウス頒布会
プレイヤー:3~6人・8歳~

「じゅげむとショゴス」: ★★★★★

デザイン:翠丸
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、コミュニケーション、アクション、チーム、同人、バカゲー、パーティーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:3~8人・6歳~
ゲームマーケット:2015年・出品

「ストリームス」: ★★★★☆

デザイン:居椿 善久
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、絵・数合わせ、ソロゲーム、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:1~99人・6歳~

「勇者アーキテクト」: ★★★★★

デザイン:翠丸
どんなゲーム:カード、ファンタジー、RPG、拡大再生産、協力、同人
プレイヤー:2~4人・12歳~
ゲームマーケット:2016年・神戸

同じデザイナーのゲーム

「異業種交流会」: ★★★★★

デザイン:ゐぬゐぬゑ &
どんなゲーム:カード、会話、ファミリーゲーム、同人
プレイヤー:3~6人・12歳~


人気記事一覧

最新記事一覧