Board game every day

ボードゲームの超個人的感想レビューサイト

twitter_share facebook_share googleplus_share hatena_share

お世話になってるサイコロ堂さんの通販ボードゲーム

ぽこぽこ出来上がるピラミットが楽しいボードゲーム「パカルのロケット」レビューと感想

   

NEWS : ボードゲームを横断検索して探せるツール「ボードゲーム通販横断検索するやーつ」を作りました。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前パカルのロケット
(Pacal's Rocket)
デザイナーギュンター・ブルクハルト
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★★☆☆☆
運要素★★☆☆☆ 知略・思考要素★★★☆☆
プレイ時間60分 年齢8歳~
プレイ人数2~5人 BGGスコア6.2/10 (23票)
BGG重量2/5

「パカルのロケット」ってどういうゲーム?

「パカルのロケット」の紹介

ボードゲーム「パカルのロケット」はマヤのロケットに見える壁画が題材となっているピラミットを建築しながら得点を競うゲームとなっています。

ゲーム概要

それぞれのプレイヤーは手番にてサイコロによって決められたマス数のロケットを動かしながら、各所にエネルギーチップを撒いていきます。このエネルギーチップの一の組み合わせにより、ピラミットを立てる事が出来ます。

また、既存のピラミットもエネルギーチップの変わりとして利用できますので効率良く動いていくことによって段数の高いピラミットを建てていくことができるようになっていきます。

オーソドックスなエリアマジョリティ系のボードゲーム同様、マップには点数が表記されており、そのエリアに自分のピラミットが何段あるかでゲーム終了時点で点数が入ります。また、ゲーム中でもエリアに新しくピラミットが建てられたり、最大階数の高いピラミットが違うプレイヤー間で更新されると点数が入るようになっています。

ゲーム感想

マップ上を様々な色合いのピラミットが動き回り、ピラミットをぽこぽこ建てて行く様はとても楽しげです。コンポーネントの質も非常に良く、ルールもシンプルめである程度ボードゲームに慣れたプレイヤーならすぐに戦略的に動けるかと思います。

ピラミットの布陣、エネルギーチップの位置によって建てられる階数が決まっていくので、数ターンにわたってどのようにロケットを動かすかを考えるのも楽しいです。ゲーム進行の最初はどんどん点数が加算されていきますが、途中から中々点数が取れなくなり、ゲーム終了時点での点数取得のために効率良くピラミットを建てていくようになる、というように前半と後半で完全にゲーム性が入れ替わる所が面白いですね。

建てられていくピラミットによりどんどん移動範囲は狭くなり、先を見据えた計画性が非常に重要になります。陣取りゲームながら、先に立てたピラミットが今後の拡大にも重要な意味合いを為してくるので拡大再生産的なコンボ感も味わえるゲームとなっています。

シンプルなエリアマジョリティながらそれぞれのロケットの位置、ピラミットの布陣などなどひと味違う要素が味わえるなんとも独特な作品に仕上がっているなと感じます。

陣取り・エリアマジョリティ好きには勿論、見た目にピンときた方にもオススメな作品となっています。プレイ時間もほどよく、カラフルなゲームでもありますのでカジュアルなプレイヤーでも楽しく遊べるかと思いますよ!

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前パカルのロケット
(Pacal's Rocket)
デザイナーギュンター・ブルクハルト
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★★☆☆☆
運要素★★☆☆☆ 知略・思考要素★★★☆☆
プレイ時間60分 年齢8歳~
プレイ人数2~5人 BGGスコア6.2/10 (23票)
BGG重量2/5

似ているボードゲームのレビュー

「キングダム」: ★★★★☆

デザイン:ライナー・クニツィア
どんなゲーム:タイル、ボード、シンプルなルール、エリアマジョリティ、子供でも遊べる
プレイヤー:2~4人・9歳~

「ダイスシティ」: ★★★★☆

デザイン:バンゲリス・バギアルタキズ
どんなゲーム:カード、ボード、ダイス、ネットワーク、建築、直接攻撃、拡大再生産、ファミリーゲーム
プレイヤー:1~4人・14歳~

「ベルフォート」: ★★★★☆

デザイン:ジェイ・コーミア & セン=フーン・リム
どんなゲーム:ボード、陣取り、エリアマジョリティ、建築、ファンタジー、拡大再生産、ワーカープレイスメント、ゲーマーズゲーム、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~5人・12歳~

「ランカスター」: ★★★★☆

デザイン:マティアス・クラマー
どんなゲーム:ボード、エリアマジョリティ、数字比べ、投票、拡大再生産、ゲーマーズゲーム、豪華なコンポーネント
プレイヤー:2~5人・12歳~
2011年ドイツ年間ゲーム大賞:エキスパート部門ノミネート

「オロンゴ」: ★★★★☆

デザイン:ライナー・クニツィア
どんなゲーム:ボード、シンプルなルール、陣取り、エリアマジョリティ、オークション(同時)、かわいいコンポーネント、メビウス頒布会
プレイヤー:2~4人・10歳~

同じデザイナーのゲーム

「ポテトマン」: ★★★★☆

デザイン:ギュンター・ブルクハルト & ヴォルフガング・A・レーマン
どんなゲーム:カード、トリックテイキング、ゲーマーズゲーム
プレイヤー:2~5人・10歳~
2014年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門推奨リスト入り

「ウルムの黄金時代」: ★★★☆☆

デザイン:ギュンター・ブルクハルト
どんなゲーム:ボード、ファミリーゲーム
プレイヤー:2~4人・10歳~

「ドルイド」: ★★★★☆

デザイン:ギュンター・ブルクハルト & ヴォルフガング・A・レーマン
どんなゲーム:カードゲーム、トリックテイキング、メビウス頒布会
プレイヤー:3~5人・10歳~


人気記事一覧

最新記事一覧