ポップあんどキュート!! 思わず触りたくなっちゃうおもちゃゲーム「キャンディ工場」レビュー
2016/01/21
NEWS : ボードゲームを横断検索して探せるツール「ボードゲーム通販横断検索するやーつ」を作りました。
名前 | キャンディ工場 (Drops & Co.) |
デザイナー | ギュンター・バース |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★☆☆☆☆ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★★★☆☆ | 知略・思考要素 | ★☆☆☆☆ |
プレイ時間 | 30分 | 年齢 | 5歳~ |
プレイ人数 | 2~4人 | BGGスコア | 6/10 (41票) |
「キャンディ工場」ってどういうゲーム?
「キャンディ工場」の紹介
とりあえずレア品であることは間違いありません。キャンディ工場。
プレイスペースの棚にあるのを見て思わず手に取り蓋をあけました。童心に帰った気持ちで。見た目から心を引きつけて止まないゲームってありますよね。キャンディ工場はまさにそれですよ。
セッティングしたらこんな感じ。手番でサイコロを振り、それに従い行動していきます。ベルトコンベアを手回ししたり、下のバスケットを動かしたりですね。基本的にそれだけで、意外性のあるゲーム展開にはなりません。ランダム要素はサイコロだけ。
カラフルなあめ玉がコロコロ動いていくのがとにかくカワイイです。
思わず触りたくなる魅力がありますね。
ゲームとしては
ゲームとしては、子供が楽しむもので大人が遊んでも面白いわけではありません。ひたすら可愛く、子供が好きそうだなあ、いいなあという感じでほのぼのダイヤルを回していく感じですね。こういうのをたまに触るとなんとも癒されます。好きですよ、こういうおもちゃゲーム。
とはいえさあ遊ぼうとリプレイするかといわれればそうではなく。ゆえにおすすめ度としてはこんな感じですが、触れる機会があれば是非とも触ってみてください。ひたすらかわいくポップです。
名前 | キャンディ工場 (Drops & Co.) |
デザイナー | ギュンター・バース |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★☆☆☆☆ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★★★☆☆ | 知略・思考要素 | ★☆☆☆☆ |
プレイ時間 | 30分 | 年齢 | 5歳~ |
プレイ人数 | 2~4人 | BGGスコア | 6/10 (41票) |
似ているボードゲームのレビュー
「ドミノ:チキンフット」: ★★★★☆
デザイン:不明
どんなゲーム:ドミノ、シンプルなルール、絵・数合わせ、ファミリーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:2~8人・6歳~
「ディクシット」: ★★★★★
デザイン:ジーン・ルーイー・ラウビラー
どんなゲーム:カード、コミュニケーション、プレゼンテーション、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:3~6人・8歳~
2010年ドイツ年間ゲーム大賞:大賞
「バンボレオ」: ★★★★★
デザイン:ジャック・ザイミット
どんなゲーム:ブロック、バランス、アクション、アブストラクト、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、ゲーマーズゲーム、子供でも遊べる、知育、豪華なコンポーネント
プレイヤー:2~7人・6歳~
「アブルクセン」: ★★★★☆
デザイン:ミヒャエル・キースリング
& ヴォルフガング・クラマー
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、直接攻撃、絵・数合わせ、セットコレクション、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、メビウス頒布会
プレイヤー:2~5人・10歳~
「八分帝国:伝説 日本語版」: ★★★★☆
デザイン:ライアン・ローキャット
どんなゲーム:ボード、エリアマジョリティ、移動・運搬、ファンタジー、セットコレクション、ファミリーゲーム
プレイヤー:2~4人・13歳~
同じデザイナーのゲーム
「ミスターダイアモンド」: ★★★☆☆
デザイン:ギュンター・バース
どんなゲーム:ボード、シンプルなルール、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:2~8人・8歳~
「傾いてる、傾いてるよ、オイ!」: ★★★★☆
デザイン:ギュンター・バース
どんなゲーム:ブロック、シンプルなルール、バランス、アクション、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~4人・5歳~
2004年ドイツ年間ゲーム大賞:子供部門推奨リスト入り
「ブラックロック城」: ★★★★☆
デザイン:ギュンター・バース
どんなゲーム:タイル、ボード、シンプルなルール、移動・運搬、記憶、セットコレクション、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~4人・8歳~