Board game every day

ボードゲームの超個人的感想レビューサイト

twitter_share facebook_share googleplus_share hatena_share

お世話になってるサイコロ堂さんの通販ボードゲーム

カード効果が楽しいフィギュア大量対戦ゲーム「ブラッドレイジ」レビューと感想

   

NEWS : ゲームマーケット支援ツール「ゲームマーケットチェックするやーつ」を作りました。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前ブラッドレイジ
(Blood Rage)
デザイナー
おすすめ度★★★★★ ルール難易度★★★☆☆
運要素★★☆☆☆ 知略・思考要素★★★☆☆
プレイ時間60~90分 年齢14歳~
プレイ人数2~4人 BGGスコア8.2/10 (13831票)
BGG重量2.9/5

「ブラッドレイジ」ってどういうゲーム?

「ブラッドレイジ」の紹介

ボードゲーム「ブラッドレイジ」はラグナロクによって崩壊していく世界で最後まで戦い続けるヴァイキングとなり、最も栄光を獲得することが目的の、特殊能力が乱れ飛ぶ楽しいゲームとなっています。

ルール概要

プレイヤーはゲーム内のそれぞれの派閥を担当します。

手番では自身の派閥にある「怒り」を消費してアクションを行っていきます。ボードにユニットを配置したり、移動したり、派閥自体をアップグレードしたりしつつ、手番に1つのアクションを実行してターンが回っていきます。

全員が怒りを使い切りアクションができなくなったら次の時代へと進行します。

3つの時代が終わるとゲームが終了し、もっとも栄光を得たプレイヤーの勝利となります。

プレイヤーには時代の開始時に手札が配られ、これをドラフトで回してその時代で使用する手札が決定します。これがなかなかに強力、かつユニークで、敗北したら点数が入ったり、強力なモンスターが仲間になったりと戦略を考えていくのが大変楽しいゲームとなっています。

ゲーム感想

ド派手な能力が乱れ飛ぶヴァイキングたちのマッチョなゲームです。

そもそもフレーバーがイカしてて、世界が崩壊するのを知っていたとしても、俺達はヴァイキングで最強だから、その世界が知る「最後の勝利者」になるために最後まで戦い続けます。なので「次はここが崩壊するぞ」ってなると全員でそこに群がりひたすら戦い続けることになるんです。いかす。モンスターも世界が崩壊するのを知って「最後くらいかっこよく死ぬぜ」って軍勢に加わってくる。いかす。

最終的に崩壊に巻き込まれて全員死ぬわけですが、ヴァルハラから帰ってくるので大丈夫。また今日も戦争に出かけるぜ俺が最強だ! という具合にむちゃくちゃマッチョです。

もうこの時点で私はかなりこのゲームが大好きなわけですが、実際のゲームプレイもなかなかド派手でいい感じです。

派閥にトロールというモンスターが加わったのでマップに置いてみる。そこにいる敵戦士が全員死ぬ。

なんか貧弱なやつが来たので鼻歌混じりに屠ってみる。何故か相手が大量に栄光を得て死んでく。ついでにこっちの最強ユニットも何故か死んでる。

ラグナロクで次あそこが崩壊するってんで大量にユニットを投入、相手も頑張って結果引き分けで全員が死ぬ。そして誰もいなくなる。

最初はそれぞれの派閥の能力差はないものの、ゲームが進行していくにつれてどんどんアップグレードされていき、最終時代にはもう完全にそれぞれ別物になっています。

最終的には凄まじい能力のぶつかり合い。特殊能力の重ねがけ、でかいフィギュア、崩壊に巻き込まれる大量のユニット。いやあ、良いですね。

ド派手な特殊効果、大量のフィギュア、戦略ゲーム。ここらへんにピンとくるなら本作は楽しめると思いますよ。かなり面白いです。お勧め。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前ブラッドレイジ
(Blood Rage)
デザイナー
おすすめ度★★★★★ ルール難易度★★★☆☆
運要素★★☆☆☆ 知略・思考要素★★★☆☆
プレイ時間60~90分 年齢14歳~
プレイ人数2~4人 BGGスコア8.2/10 (13831票)
BGG重量2.9/5

似ているボードゲームのレビュー

「王と枢機卿」: ★★★★☆

デザイン:マイケル・シャハト
どんなゲーム:カード、ボード、シンプルなルール、エリアマジョリティ、ネットワーク、ファミリーゲーム
プレイヤー:3~5人・12歳~
2000年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門推奨リスト入り

「アグリコラ」: ★★★★★

デザイン:ウヴェ・ローゼンベルク
どんなゲーム:カード、ボード、建築、箱庭、ワーカープレイスメント、ゲーマーズゲーム、かわいいコンポーネント
プレイヤー:1~5人・12歳~

「イムホテップ」: ★★★★☆

デザイン:フィル・ウォルカーハーディング
どんなゲーム:カード、ブロック、エリアマジョリティ、移動・運搬、建築、ゲーマーズゲーム、メビウス頒布会
プレイヤー:2~4人・10歳~
2016年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門ノミネート

「ドミニオン」: ★★★★★

デザイン:ドナルド・ヴァッカリーノ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、拡大再生産、デッキ構築、ファミリーゲーム、ゲーマーズゲーム
プレイヤー:2~4人・13歳~
2009年ドイツ年間ゲーム大賞:大賞

「世界の七不思議」: ★★★★☆

デザイン:アントワーヌ・ボウザ
どんなゲーム:カード、ボード、建築、同時アクション、セットコレクション、ドラフト、ゲーマーズゲーム
プレイヤー:2~7人・10歳~
2011年ドイツ年間ゲーム大賞:エキスパート大賞

同じデザイナーのゲーム

「ライジングサン」: ★★★☆☆

デザイン:
どんなゲーム:バカゲー、ゲーマーズゲーム、戦国、フィギュア、陣取り、エリアマジョリティ、心理戦・ブラフ、交渉、拡大再生産、豪華なコンポーネント
プレイヤー:3~5人・14歳~


人気記事一覧

最新記事一覧