文句なしに面白く、色々なルールで遊べる積み木ゲー「バウザック」レビュー
2016/01/21
NEWS : ボードゲームを横断検索して探せるツール「ボードゲーム通販横断検索するやーつ」を作りました。
※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。
名前 | バウザック (Bausack) |
デザイナー | クラウス・ツォッホ |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★☆☆☆☆ | 知略・思考要素 | ★☆☆☆☆ |
プレイ時間 | 30分 | 年齢 | 8歳~ |
プレイ人数 | 1~10人 | 1988年 ドイツ年間ゲーム大賞 | ゲーム部門推奨リスト入り |
「バウザック」ってどういうゲーム?
「バウザック」の紹介
まあもう特に説明の必要も無いと思うのだけれど、難易度の高い積み木バランスゲームがこのバウザック。器型があったと思うと卵型や三角形など。これでもかってくらい色々な形の積み木が沢山。
このコンポーネントを見ただけでワクワクする人は多いはず。ルールの説明も特に不要。最初の一個に選んだ土台から、上に乗るようにひたすら積み木を積み上げていく。
他にもボードゲームらしくオークションで積み木を取ったり、押し付けたりするといったルールもあるがやっぱり積み木を積み上げるのには変わりない。
値段が少々張るのが残念だけれど、このインパクトと沢山の積み木を見るとそれもうなずける。
日本では中々流通しなくて、在庫があったらとりあえずほしいものリストに入れるのだけれど、結局は買わずにまた在庫を切らす率個人的ナンバーワンがこのゲーム。
説明不要に面白いゲームって結構貴重
こういう、コンポーネントを見ただけでワクワクできて、楽しんでる風景が脳裏に浮かぶゲームってのは結構貴重だったりする。誰が見たって面白いし、ルールの説明も必要無いし、片付けとかも袋に放り入れるだけだし。簡単。楽しい。
どういうゲーム化説明するときも「ふざけた形の積み木でやるバランスゲームだよ!!」で済む。そしてそれでどれだけ面白いのか想像つくのが良い。
考えると積み木遊びなんてほんとうに小さい頃以来やらないし、いざやると皆凄く真剣に手をプルプルさせて取り組む。
その風景がたまらなく面白くって、あーゲームってやっぱり楽しいなあって心から思えるんだよね。
そういう風に考えながらニコニコしてると、自分に手番が回ってきてて一気に焦る。そのさまを皆が笑うのだ。良いですよね、こういうゲーム。
※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。
名前 | バウザック (Bausack) |
デザイナー | クラウス・ツォッホ |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★★ | ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
運要素 | ★☆☆☆☆ | 知略・思考要素 | ★☆☆☆☆ |
プレイ時間 | 30分 | 年齢 | 8歳~ |
プレイ人数 | 1~10人 | 1988年 ドイツ年間ゲーム大賞 | ゲーム部門推奨リスト入り |
似ているボードゲームのレビュー
「ワニに乗る?」: ★★★★☆
デザイン:クラウス・ミルテンバガー
どんなゲーム:ダイス、ブロック、シンプルなルール、バランス、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~4人・3歳~
2005年ドイツ年間ゲーム大賞:子供部門ノミネート
「くるりんパニック」: ★★★★☆
デザイン:マサルアオキ
& キャロル・ワイズリー
どんなゲーム:シンプルなルール、アクション、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~4人・4歳~
1994年ドイツ年間ゲーム大賞:子供大賞
「五本のきゅうり」: ★★★★☆
デザイン:フリードマン・フリーゼ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、トリックテイキング、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:2~6人・8歳~
「ストーンエイジ・ジュニア」: ★★★★★
デザイン:マルコ・トイブナー
どんなゲーム:タイル、ボード、シンプルなルール、移動・運搬、建築、依頼達成、記憶、すごろく、移動先アクション、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育、かわいいコンポーネント、メビウス頒布会
プレイヤー:2~4人・5歳~
2016年ドイツ年間ゲーム大賞:子供大賞
同じデザイナーのゲーム
「にわとりのしっぽ」: ★★★★★
デザイン:クラウス・ツォッホ
どんなゲーム:タイル、シンプルなルール、絵・数合わせ、記憶、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~4人・4歳~
1998年ドイツ年間ゲーム大賞:子供大賞