Board game every day

ボードゲームの超個人的感想レビューサイト

twitter_share facebook_share googleplus_share hatena_share

お世話になってるサイコロ堂さんの通販ボードゲーム

そのブロックを俺によこすな-!! 次の日との積み木を指定できるイジワルバランスゲーム「スプラッシュ!」レビューと感想

      2016/01/21

NEWS : ボードゲームを横断検索して探せるツール「ボードゲーム通販横断検索するやーつ」を作りました。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前スプラッシュ
(Splash!)
デザイナーマリー・フォート
ウィルフリード・フォート
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★★☆☆☆ 知略・思考要素★☆☆☆☆
プレイ時間15分 年齢6歳~
プレイ人数2~6人

「スプラッシュ」ってどういうゲーム?

「スプラッシュ」の紹介

積み木バランスゲームは「スプラッシュ!」は他人から押しつけられた積み木を積み上げていかなくてはいけない、ちょっといじわるなバランスゲームです。

まず最初に様々な色、形の積み木をそれぞれのプレイヤーが一つずつ受け持ちます。普通ならそれを一個一個積み上げていくわけですが、これは選んだブロックを次の人に押しつけちゃいます。押しつけられた人はそのブロックをつむしかありません。

ブロックを選ぶときにはちょっとした決まりがあり、同じ形か、同じ色のブロックじゃないと他人に差し向ける事ができません。

積み上げるブロックに選択権はないので、言われるままで高難易度のブロックをさしむけられます。それを周りから見るのも楽しいですが、笑っていると高難易度のものが回ってきてすっごく焦る感じもまた楽しいです。

小さいブロックですので、指先の些細な震えもグラグラっときてそれがもう手に汗握るんですよ。

基本的にいじわるなルールになっていますので、心置きなく高難易度なブロックを押しつける事も出来るのが良いところですね。

意外と結構な高さまで積み上げる事が出来ますので、頑張る人同士でやると途中からゲームの目的が変わっていったりして。積み木バランスゲームってそういう所が往々にしてありますので、それもまた楽しくありますよね。

プレイ時間は短め、サクサクっと遊べつつプレイ人数もわりと多めなので何処でも遊べるパーティーゲームという感じです。

ある程度平坦な場所でならどこでも遊ぶ事が出来ますが、あまりぐらつかない場所がいいのは確かですね。箱も小さめ、缶箱なので持ち運びしやすいですし頑丈なのがいいところですね。

バランスゲームとしてちょっと残念なのはその小ささ。大きいとバランスゲームとして難易度が下がりやすくなるわけですが、やっぱりもう少し大きい方がよかったなあって感じですね。

こういうアクションゲームはやっぱり大きい方が良いです。大きいのは正義ですよ。うん。

ゲームとゲームの合間に、ちょっとした息抜きに丁度良いゲームです。こういうのが一つあると取り回ししやすくて助かりますね。盛り上がるパーティーゲームを探しているならピッタリかと思います。おすすめです。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前スプラッシュ
(Splash!)
デザイナーマリー・フォート
ウィルフリード・フォート
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★★☆☆☆ 知略・思考要素★☆☆☆☆
プレイ時間15分 年齢6歳~
プレイ人数2~6人

似ているボードゲームのレビュー

「キャッシュ&ガンズ」: ★★★★☆

デザイン:リュードビック・モーブランク
どんなゲーム:シンプルなルール、直接攻撃、心理戦・ブラフ、同時アクション、バカゲー、パーティーゲーム、豪華なコンポーネント
プレイヤー:4~6人・10歳~

「ハイパーロボット」: ★★★★☆

デザイン:アレックス・ランドルフ
どんなゲーム:ボード、シンプルなルール、パズル、移動・運搬、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:1~15人・10歳~

「ワンス・アポン・ア・タイム」: ★★★★☆

デザイン:アンドリュー・リルストーン & リチャード・ランバート & ジェームズ・ワーリス
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、プレゼンテーション、ストーリーテリング、パーティーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:2~6人・8歳~

「キャメルアップ」: ★★★★★

デザイン:シュテフェン・ボーゲン
どんなゲーム:ボード、ダイス、シンプルなルール、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、豪華なコンポーネント、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~8人・8歳~
2014年ドイツ年間ゲーム大賞:大賞

「テラ~私たちの地球」: ★★★★☆

デザイン:フリードマン・フリーゼ
どんなゲーム:カード、ボード、シンプルなルール、クイズ・知識、推理、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:2~6人・10歳~


人気記事一覧

最新記事一覧