Board game every day

ボードゲームの超個人的感想レビューサイト

twitter_share facebook_share googleplus_share hatena_share

お世話になってるサイコロ堂さんの通販ボードゲーム

新感覚歌の歌詞でカルタカードゲーム「狩歌」レビューと感想

   

NEWS : ゲームマーケット支援ツール「ゲームマーケットチェックするやーつ」を作りました。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前狩歌 デザイナーXaquinel
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★★☆☆☆ 知略・思考要素★☆☆☆☆
プレイ時間15~30分 年齢10歳~
プレイ人数2~8人

「狩歌」ってどういうゲーム?

「狩歌」の紹介

カードゲーム「狩歌」は実際に音楽を聞きながら、フレーズと合致したカードがあったらそれをいち早く取り集めていくというカルタにワンアイデアを足したゲームとなっています。

ルール概要

 音楽をかけ、流れてきたフレーズと合致したカードを取り、それを点数とします。

 点数が多いプレイヤーが勝利します。

ゲーム感想

 ルールが完結すぎて概要に書く言葉がなくて困るのが本作の特徴といえば特徴ですね日本人なら誰でも知っているカルタという遊び方に、音楽を掛けあわせたというのがなんとも面白いです。

 曲が流れてきて、知っている曲でもうろ覚えだったりすると慌てたり、出てきそうな単語を先読みして位置を覚えておいたり。

 小学生の頃によく遊んだカルタ自体の経験値と合わせて、白熱した勝負になります。

 言っちゃえば本作はそれだけの作品で、ワンアイデアとなるわですが、だからこそ楽しい作品なのかなと思います。

 誰もが知っている曲で遊んだり、逆に誰も知らないので遊んだり。カウントダウンチャートを流してみたり、プレイヤーたちの思いつきによっていくらでも遊び方が見つかり、何度も遊べちゃうのが大きな魅力といえます。

 ルール、そしてコンポーネントでどういうゲームかすぐわかる。それもまたゲームの一つの価値といえます。

 一方で、その曲について知らない人と知っている人が混ざっていると大きく差が開いちゃうゲームでもあります。その辺の塩梅がすこし難しいかなとも思います。

 本作の見た目とルールでピンと来たらまさにオススメ。何人でも、どんなちょっとした合間時間にも遊べちゃいます。今はインターネットが当たり前、音楽も探せばいくらでもありますし、イントロドンみたいな遊び方もできちゃえるのはとても面白いと思います。

 パーティーゲーム系が好きな人はまさにマストバイといえるでしょう。オススメですよ!

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前狩歌 デザイナーXaquinel
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★★☆☆☆ 知略・思考要素★☆☆☆☆
プレイ時間15~30分 年齢10歳~
プレイ人数2~8人

似ているボードゲームのレビュー

「キュージェット」: ★★★★☆

デザイン:ヴォルフガング・リーデッサー
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、すごろく、パーティーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:2~6人・12歳~

「ジャングルスピード」: ★★★★☆

デザイン:トマス・バルシェー
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、絵・数合わせ、同時アクション、アクション、勝ち抜け、パーティーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:2~8人・7歳~

「ファブフィブ」: ★★★★☆

デザイン:スパルタコ・アルバタレッリ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、絵・数合わせ、チキンレース、心理戦・ブラフ、中途脱落、パーティーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:3~10人・10歳~

「あーぎ!てくと」: ★★★★☆

デザイン:ウォルター・オバート
どんなゲーム:ブロック、コミュニケーション、パズル、直接攻撃、リアルタイム、協力、チーム、バカゲー、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:4~8人・8歳~

「ワンス・アポン・ア・タイム」: ★★★★☆

デザイン:アンドリュー・リルストーン & リチャード・ランバート & ジェームズ・ワーリス
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、プレゼンテーション、ストーリーテリング、パーティーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:2~6人・8歳~


人気記事一覧

最新記事一覧