Board game every day

ボードゲームの超個人的感想レビューサイト

twitter_share facebook_share googleplus_share hatena_share

お世話になってるサイコロ堂さんの通販ボードゲーム

うおおお 出ろ!! シンプルでチキンレースなギャンブル感が楽しいダイスゲーム「ヤッツィー」レビューと感想

   

NEWS : ゲームマーケット支援ツール「ゲームマーケットチェックするやーつ」を作りました。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前ヤッツイー
(Yahtzee)
デザイナーエドウィン・S・ロー
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★★☆☆☆
運要素★★★☆☆ 知略・思考要素★★☆☆☆
プレイ時間30分 年齢6歳~
プレイ人数2~10人 BGGスコア5.3/10 (8234票)
BGG重量1.2/5

「ヤッツイー」ってどういうゲーム?

「ヤッツイー」の紹介

ダイスゲーム「ヤッツィー」はダイスを振りながらそれぞれの役を出しつつ点数を競うシンプルながら手を握るチキンレースが楽しめるギャンブルチックなゲームです。

ルール概要

手番では5つのダイスを振ります。ダイスは三回振ることができ、出た目のいくつかを選択して脇に避けて残ったものを振り直ししてもいいし、全てを振りなおしてもいいです。

そうやって最終的に出来上がった出目構成を使って役を作ります。

1が沢山あるなら「エース」を、数字が階段状に連続しているなら「スモールストレート」を、という感じで役の項目に点数を記入していきます。

役は全部で13あり、ゲーム中はこれを埋めていきます。

基本的にはこれだけのゲームなのですが、一度埋めた役は原則もう得点を記入することはできません。なので今この役を埋めるべきなのか、それとも、というところでなんとも悩ましいゲームとなっています。

ゲーム感想

シンプルながらなんとも楽しいゲームだなと思います。お手軽でありつつ、絶対に「ヤッツィー」を出すんだ!! うおー!! というギャンブルチックなチキンレースを楽しむことができます。

基本的には自分の得点表を伸ばしていくだけのソロゲームといえばソロゲームなのですが、対面で同じように頑張っている人を見ると、ここでどれだけでかい役を出さなければならない、とかちょっとした戦略的なものが見えてきたりします。

一度記入した役はもう書くことができないので、今ここに書くべきか、それともこっちか? などと考えるのも楽しく、夢を見るのもよし、堅実にいくのもよしな悩ましさが癖になります。

ファミリー、パーティーゲームとして何度も繰り返し遊べる中毒性がなかなかあるゲームだと思いますよ。

ゲーム初心者にも優しく、幅広い層に楽しんでもらうことができると思います。シンプルながら以外とガッツリ遊ぶこともできちゃう作品です。おすすめ。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前ヤッツイー
(Yahtzee)
デザイナーエドウィン・S・ロー
おすすめ度★★★★☆ ルール難易度★★☆☆☆
運要素★★★☆☆ 知略・思考要素★★☆☆☆
プレイ時間30分 年齢6歳~
プレイ人数2~10人 BGGスコア5.3/10 (8234票)
BGG重量1.2/5

似ているボードゲームのレビュー

「ダイスロードレース」: ★★★★☆

デザイン:fullkawa
どんなゲーム:ボード、ダイス、シンプルなルール、スポーツ、チキンレース、すごろく、ファミリーゲーム、同人
プレイヤー:2~4人・8歳~
ゲームマーケット:2016年・秋

「ペッパー」: ★★★★☆

デザイン:ヴォルフガング・クラマー & ミヒャエル・キースリング
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、セットコレクション、トリックテイキング、パーティーゲーム
プレイヤー:3~9人・10歳~

「ハムスターロール」: ★★★★☆

デザイン:ジャック・ゼメ
どんなゲーム:ブロック、シンプルなルール、パズル、バランス、アクション、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育、豪華なコンポーネント
プレイヤー:2~4人・6歳~

「コンプレット」: ★★★★☆

デザイン:ハインズ・マイスター
どんなゲーム:タイル、シンプルなルール、パズル、セットコレクション、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育、豪華なコンポーネント、メビウス頒布会
プレイヤー:2~4人・8歳~

「横暴編集長」: ★★★★☆

デザイン:(有)ジャンクション
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、プレゼンテーション、同人、バカゲー、パーティーゲーム、ファミリーゲーム
プレイヤー:3~5人・10歳~


人気記事一覧

最新記事一覧