NEWS : ゲームマーケット支援ツール「ゲームマーケットチェックするやーつ」を作りました。
おばけ屋敷の宝石ハンター | |
おすすめ度:★★★★☆ | |
ルール難易度:★☆☆☆☆ | |
運要素:★★★☆☆ | |
思考要素:★★☆☆☆ | |
プレイ時間:30 | |
年齢:8歳~ | |
プレイ人数:2~4人 |
ボードゲーム「おばけ屋敷の宝石ハンター」は幽霊うごめくお化け屋敷から宝石をハントする協力ゲームとなっています。
ゲーム概要
手番ではまず数字の書かれたタイスを振ります。出目に幽霊のアイコンも一緒に書かれていたらカードをめくり、そのカードに書かれたアルファベットのマスに幽霊コマを置きます。
次に屋敷の中を移動します。廊下はマス目にそって一マスずつ、部屋はその空間を一マスとして数えます。部屋同士を移動したほうが、廊下を移動した時よりも早く動けることがあります。宝石を背負ったら移動マス数が残っていてもそこで手番が終了となります。
止まった部屋に幽霊がいた場合、幽霊と戦う事ができます。黒いダイスを振り、幽霊の出目が出たら見事撃退できます。
幽霊は同じ部屋に三体目が出た瞬間にさらに強力な悪霊になってしまいます。そうなったら二人でその場所に行かないとダイスが触れません。
悪霊が六体出る前に宝石を全て屋敷から持ち出せば勝ちとなります。
ゲーム感想
簡単なルールのフラッシュポイント、もしくはパンデミックという作品です。これがもう本当にルールが簡単でビックリします。日本人にも馴染みが深いスゴロクにゴーストバスターズ。うーんなんとも分かりやすいです。説明してすぐにゲームが始められます。
そしてなんといってもこのゲーム、高難易度バージョンがあって、これが本当に難しい。かんな簡単なルールにここまで苦しめられるのかと目が点になるほど。
下手したらパンデミックより難しかったりして。高難易度では特殊なカードが追加されたり、宝石を持ち出す順番が決められていたりしてプレイヤー達をひたすら苦しめてきます。普段から色々なゲームを嗜んでるプレイスペースの人達がよってたかって撃退されているレベルですから、その難易度は本物。
協力ゲームは基本的に連携が難しく、どうしてもルールが複雑になりがちなのですが、それをここまで簡単に、そして難易度も選べて歯応えも抜群、というのには驚きました。コマもそれぞれシッカリと整形されたプラ駒になっていて、プレイヤー達のキャラクターコマもこれ全部造型が違うんですよ。こういうところも良いですね。
プレイ時間も短めですし、高難易度も気にならず何度も何度も繰り返して遊べる作品になっているなあと感じました。いやあ、非常に面白いです。
協力ゲーム入門にもほどよいです。テーマも分かりやすいですしルール自体も簡単。カジュアルなプレイヤーからゲーマーな人まで幅広く楽しめると思います。
さすがドイツ年間ボードゲーム大賞子供部門のウイナーです。ドイツゲームの本場で評価されたその面白さ、半端ではないということですね。恐るべしです。
他のボードゲームのレビューはこちらです→オススメ度順ボードゲームレビュー一覧
NEWS : ボードゲームを横断検索して探せるツール「ボードゲーム通販横断検索するやーつ」を作りました。