手先の器用、体の動きをゲームに取り入れる「アクションゲーム」ボードゲーム用語辞典
2016/01/21
NEWS : ゲームマーケット支援ツール「ゲームマーケットチェックするやーつ」を作りました。
指先を使った器用さや、体全体を使ったゲームなどに使われます。積み木ゲームなどがわかりやすいですね。
基本的にメカニクスとしてアクションの要素を盛り込むゲームは子供向け・子供も遊べる物が多いです。ルールもシンプルな物が殆どで、アクションに集中できるように配慮されています。
他のルールと組み合わされてゲーム自体に緩急を入れるのが普通です。手札を無くす、サイコロでどこに何をするのか決める、など。ほとんどのゲームは手番の人が頑張るのを見守るわけですが、まれに邪魔をしたり賭けをしたりと、手番以外の人もゲームに影響をおよぼす事ができるような物もあります。
ゲームの性質上、ルールが緩くなりがちです。パーティーゲーム向きながら、皆で真剣に遊べる物が多いです。反面苦手な人はとことん苦手で何もできなくなってしまうという事もままあります。
アクションゲームはとにかくコンポーネントが大切で、その雰囲気、質、量のバランスがゲームに大きく影響してくると思います。
アクションゲームのオススメボードゲーム
ボードゲーム「ジャングルスピード」レビュー|Board game every day
ジャングルスピードは、手札を公開していき同じ絵柄があればその人通しで中央のご神体を取り合うアクションゲームです。反応の早さ、集中力が試されます。
ボードゲーム「マタンガ!」レビュー|Board game every day
マタンガは紙にランダムに記された数字を順番に丸付していくだけのゲームです。しかし、場には鉛筆がひとつしかなく、その鉛筆を場に居る皆で奪いあいながらゲームを進めるパーティーゲームになっています。