Board game every day

ボードゲームの超個人的感想レビューサイト

twitter_share facebook_share googleplus_share hatena_share

お世話になってるサイコロ堂さんの通販ボードゲーム

嘘つきは蹴落とせ!! すごろくとブラフを組み合わせた心理戦が楽しい「チャオチャオ」レビュー

      2016/01/21

NEWS : ボードゲームを横断検索して探せるツール「ボードゲーム通販横断検索するやーつ」を作りました。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前チャオチャオ デザイナーアレックス・ランドルフ
おすすめ度★★★☆☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★★★★☆ 知略・思考要素★☆☆☆☆
プレイ時間25~30分 年齢10歳~
プレイ人数2~4人

「チャオチャオ」ってどういうゲーム?

「チャオチャオ」の紹介

チャオチャオはジャングルにかけられた橋を渡り切る事を目的とした、心理戦が楽しいダイスゲームです。

各自7個の駒を持っていて、ダイスを振りつつすごろくをしながら目的地までいくのが基本的な勝利条件。橋を渡った順番に勝利点が振ってあって、後からゴールした人の方が勝利点が高いです。そしてダイスは専用のダイスカップで振り、自分だけがその出目を見て数字を宣言。この時嘘をついても構いません。嘘がバレたら谷底にまっさかさま!!

じゃあ嘘をつかずに出目を宣言すればいいのかというとそうではなくって、「×」の出目がでたら嘘の数字を宣言しないといけません。そうやって蹴落とし蹴落とされつつゴールを目指します。

「嘘を言わないといけない」がピリリと効いてる

「×」の出目がでたら嘘を言わないといけないというのが中々効いていて、その宣言が嘘かどうか見抜くために相談したりカマをかけたりするのがなんとも楽しいです。確率的に1/3は「×」が出るので、その時の同様をどう顔に出さないようにするのかという駆け引きがドキドキしていいですね。

すごろくは日本人にも馴染み深いですからすぐに楽しめますし、スリルがあるので盛り上がると思います。パーティーゲームですね、本当に。もう少し人数を増やして皆でワイワイできるような形に出来ると良いかなと思います。

決め打ち感はある

とはいえ、どうしてもゲーム終了が見えた状態では「積み」という状況になりやすく、勝つにはここでブラフ宣言をしないとどうしてもダメ。という瞬間が出てきたりします。ここまで来ると嘘かどうかはどうでも良くなる所があるので、そこをゲームとしてどう見るのかという感じですね。

ブラフゲームはどうしても秀逸なタイトルが沢山あるため、どうしても比べてしまう所があります。とはいえ、子供も気軽に嘘をいうスリルを味わえ、シンプルにすぐに楽しめるので良いゲームだと思います。盛り上がること間違いなしのパーティーゲームとしてどうぞ。

こんな感じで死屍累々で、ワイワイガヤガヤ楽しめます。

※:日本語ルールが付属していない場合があります。必ず確認してください。

名前チャオチャオ デザイナーアレックス・ランドルフ
おすすめ度★★★☆☆ ルール難易度★☆☆☆☆
運要素★★★★☆ 知略・思考要素★☆☆☆☆
プレイ時間25~30分 年齢10歳~
プレイ人数2~4人

似ているボードゲームのレビュー

「スタンプグラフィティ」: ★★★★☆

デザイン:うずまきスイッチ
どんなゲーム:カード、アクション、協力、同人、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:3~6人・8歳~
ゲームマーケット:2014年・出品

「キャプテン・リノ」: ★★★★☆

デザイン:スコット・フリスコ & スティーブン・ストランプフ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、バランス、移動・運搬、アクション、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~5人・5歳~
2012年ドイツ年間ゲーム大賞:子供部門推奨リスト入り

「ストライク」: ★★★★☆

デザイン:ディーター・ヌー・ラー
どんなゲーム:ダイス、シンプルなルール、絵・数合わせ、ファミリーゲーム、子供でも遊べる
プレイヤー:2~5人・8歳~

「すきもの」: ★★★★★

デザイン:菅沼正夫
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、交易・売買、レート、リアルタイム、同時アクション、アクション、記憶、子供でも遊べる、同人
プレイヤー:2~6人・9歳~
ゲームマーケット:2012年・出品

「スコットランドヤード」: ★★★★☆

デザイン:マンフリッド・バーグラフ & ドロシー・ギャレルズ & ウルフ・ホールマン & フリッツ・イフランド & ベナー・シラー & ベナー・シュレーゲル
どんなゲーム:ボード、シンプルなルール、コミュニケーション、推理、チーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:3~6人・10歳~
1983年ドイツ年間ゲーム大賞:大賞

同じデザイナーのゲーム

「ウミガメの島」: ★★★☆☆

デザイン:アレックス・ランドルフ
どんなゲーム:ダイス、シンプルなルール、直接攻撃、チキンレース、すごろく、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、かわいいコンポーネント
プレイヤー:2~6人・6歳~
1990年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門推奨リスト入り

「ハゲタカのえじき」: ★★★★☆

デザイン:アレックス・ランドルフ
どんなゲーム:カード、シンプルなルール、同時アクション、バッティング、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:2~5人・8歳~
1988年ドイツ年間ゲーム大賞:ゲーム部門推奨リスト入り

「ハイパーロボット」: ★★★★☆

デザイン:アレックス・ランドルフ
どんなゲーム:ボード、シンプルなルール、パズル、移動・運搬、パーティーゲーム、ファミリーゲーム、子供でも遊べる、知育
プレイヤー:1~15人・10歳~

「ツィクスト」: ★★★★☆

デザイン:アレックス・ランドルフ
どんなゲーム:ボード、シンプルなルール、陣取り、二人対戦、アブストラクト
プレイヤー:2~4人・12歳~

「ガイスター」: ★★★★☆

デザイン:アレックス・ランドルフ
どんなゲーム:ファミリーゲーム、ボードゲーム、心理戦・ブラフ、二人対戦
プレイヤー:2~2人・6歳~


人気記事一覧

最新記事一覧